トップへ

ブログ

気圧と自律神経

こんにちは。

みなさま、台風たいふう大丈夫だいじょうぶでしたか?

昨日きのうは、夕方ゆうがたから雨風あめかぜはげしくなっていた大阪市内おおさかしないですが、

今日きょう一時的いちじてきあめったものの、そのいていました。

 

台風たいふうあめって、れのくらべて憂鬱ゆううつ気分きぶんになったり

体調たいちょうくずひとおおいですよね。

 

これは、気圧きあつ自律神経じりつしんけい関係かんけいによるものだそうです。

自律神経じりつしんけいには、交感神経こうかんしんけい副交感神経ふくこうかんしんけいがあります。

交感神経こうかんしんけい・・・活動状態かつどうじょうたい

副交感神経ふくこうかんしんけい・・・リラックス状態じょうたい

 

この2つの神経しんけい交互こうごはたらくわけですが、

天気てんきくて高気圧こうきあつ時はとき交感神経こうかんしんけいはたらいて活動かつどうモードに、

天気てんきわる低気圧ていきあつときは、酸素さんそすくなくお昼間ひるまでも薄暗うすぐらかったりするので、

本来夜ほんらいよるはたら副交感神経ふくこうかんしんけいはたらいて、活動かつどうするこらずおやすみモードに。

このモードに入ると、なんだか今日きょうはだるいなぁ〜、やるこらないなぁ〜

という気分きぶんになってしまうのです。

そんなときは、正直しょうじきおやすみしたいですよね!

おやすみできるなら・・・やすめばいい。

でも、みんながみんなおやすみできるわけではありません。

 

そんなときは、どうしましょう???

どうやって、1にちりますか????

比較的簡単ひかくてきかんたんにできることをげてみます。

 

深呼吸しんこきゅう

 

おお~~~~きくいきって~!いて~!

満足まんぞくするまで、かえしましょう。

 

②ストレッチ

職場しょくば学校がっこうでは更衣室こういしつ休憩室きゅうけいしつ、ない場合ばあいはトイレの個室こしつで、

おもいっきりびちゃいましょう!とっても気持きもちいいですよ。

 

きな音楽おんがく

きな音楽おんがくいていい気分きぶんになりましょう。

いい気分きぶん連鎖れんさは、自分じぶんだけではなくまわりもHAPPYにします。

 

都合つごうよくかんがえる

あめ大地だいちめぐみ!これで農作物のうさくぶつからびなくてむんだ!あめさんありがとう!

 

そら見上みあげる

くもっているかもしれないけど、うえいてみましょう。

したくより気分きぶん向上こうじょうしますよ。

 

無理むりしない

今日きょうあめだし低気圧ていきあつだし、不調ふちょうなのは仕方しかたない!

天気てんきのせいにして、できる範囲はんい頑張がんばることにする。

 

現実的げんじつてきには、無理むりをしないといけないこともありますが、

自分じぶんこころからだにしっかりって、

頑張がんばとき少しすこゆるやかになるときのメリハリをつけることが大切たいせつですね。

 

そのほか不調ふちょうかたいアイデアがありましたら、おしえてください。

 

 

written by Takashima

 

計画相談支援・けいかくそうだんしえんしょうがい児相談支援じそうだんしえん地域移行支援ちいきいこうしえん地域定着支援ちいきていちゃくしえん

相談支援事業所そうだんしえんじぎょうしょ きずな

営業時間えいぎょうじかんげつきん 9:00-18:00(土日祝どにちしゅく夏季休暇かききゅうか年末年始休暇ねんまつねんしきゅうかのぞく)

所在地しょざいち:〒530-0022 大阪市北区浪花町おおさかしきたくなにわちょう1ばん23ごう だい10新興しんこうビル703号室ごうしつ

電話でんわ&FAX:06-4256-7806

メール:soudankizuna@kizuna-holdings.co.jp.testrs.jp

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。