トップへ

ブログ

助けてもらうこと

たすけてもらうことは、わるいことですか?」

 

たすけてもらうことは、迷惑めいわくなことですか?」

 

たすけてもらうということは、自立じりつからとおざかるということですか?」

 

 

よくこんな質問しつもんけます。

 

 

いいえ!わるいことでも、迷惑めいわくなことでもありません!

 

自立じりつからもとおざかっていません!

 

 

たすけが必要ひつようであれば、そこはたすけてもらいましょう。

 

たすけがなく、なにもできなくて、不安ふあん気持きもちをかかつづけるよりも、

 

部分的ぶぶんてきたすけてもらって、快適かいてき心地ここちよい時間じかんごせるのであれば、

 

そのほう精神的負担せいしんてきふたん軽減けいげんされます。

 

負担ふたん軽減けいげんされれば、こころのHAPPYレベルも上がります。

 

こころけば、つぎへのステップにチャレンジすることができます。

 

だから、たすけは、必要ひつようなものなのです。

 

 

 

 

たすけが必要ひつようときは、「たすけてください」とえるひとになりましょう。

 

これは、ものすごく大切たいせつなことです。

 

子様こさまをおちの保護者ほごしゃかたにもおつたえしたい。

 

たすけてください」 「〇〇してください」 をえる大人おとなになれるよう

 

みちびいていきましょう。

 

社会しゃかいときに、1なにもかもを完結かんけつできる環境かんきょうはありません。

 

ひとにおねがいしたり、されたりしながら、物事ものごとすすめていくのです。

 

 

 

そして、わたしたちは、「たすえる社会しゃかい」をきずいていくべく

 

うごいていくことが必要ひつようなのだと感じます。

 

 

おおいにさけぼう。

 

Help Me~!!!!

 

 

 

ハクナ マタタ!
written by Takashima

計画相談支援けいかくそうだんしえんしょうがい児相談支援じそうだんしえん地域移行支援ちいきいこうしえん地域定着支援ちいきていちゃくしえん

相談支援事業所そうだんしえんじぎょうしょ きずな

営業時間えいぎょうじかんげつきん 9:00-18:00(土日祝どにちしゅく夏季休暇かききゅうか年末年始休暇ねんまつねんしきゅうかのぞく)

 所在地しょざいち:〒530-0022 大阪市北区花町おおさかしきたくなにわちょう1ばん23ごう だい10新興しんこうビル703号室ごうしつ

 電話でんわFAX:06-4256-7806

 メール:soudankizuna@kizuna-holdings.co.jp.testrs.jp

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。