トップへ

ブログ

事業所紹介 ~放課後等デイサービスはなまる~

本日ほんじつは、9がつ1にちにオープンしたばかりの
放課後等ほうかごとうデイサービスはなまる にお邪魔じゃましてきました。
 
とても清潔感せいけつかんがあって、快適かいてき空間くうかん用意よういされています。

 

そして、なんと! たたみスペースまで!

勉強場所べんきょうばしょとして使つかわれることがおおいようです。

わたしは、ここで、コーヒーをいただいちゃいました。

ひさしぶりの空間くうかん

とても居心地いごこちくて、ホッと一息ひといきつけました。

ありがとうございました。

 

早速さっそく子供こどもたちの作品さくひんかざられています。

こういう事業所じぎょうしょでは、『季節きせつ』を大切たいせつにしているところがおおいですね。

日本にほんならではの四季しき子供こどもたちにかんじてほしいものです。

 

とってもカラフルな作品さくひん数々かずかず

べちゃいたい! (べられません。笑)

それぞれに工夫くふうをして、作品さくひんつくげていく子供こどもたち。

うちってかえってご家族かぞくへのプレゼントにすることもあるそうです。

手作てづくりプレゼント、最高さいこうですね!

 

10がつのHALOWEENにけて準備中じゅんびちゅうのようです。

これ、ガラス絵具えのぐというものだそうで、

透明感とうめいかんがあって、キラキラしていて、とても綺麗きれいでした。

 

事業所内じぎょうしょないは、いたところにイラストがってあり、

なにをするところか、わかるようになっています。

 

面談めんだんスペースもカフェのようにリラックススタイル。

 

学校がっこう宿題しゅくだいサポートにくわえて、お一人ひとり一人ひとりわせた学習がくしゅうみができるよう、

教材きょうざいもたくさん用意よういされていました。

子様こさまのその調子ちょうしわせながら、内容ないようりょうをコントロールしていただけます。

今日きょう学校がっこうからかえってきたお子様こさまが、早速漢字さっそくかんじ宿題しゅくだいをしていました。

宿題しゅくだいをやってから、他のことをするというスタイルをけていくと、

中学生ちゅうがくせい高校生こうこうせいになったときに、より生活せいかつスタイルに馴染なじみやすくなりますね。

興味きょうみのあるかたは、是非ぜひはなしきにいかれてはいかがでしょうか。

スタッフの方々かたがたがあたたかくむかえてくれますよ。

だれかとくらるのではなく、あなたの成功体験せいこうたいけんやして

あなただけの はなまる をいただきましょう!

 

放課後等ほうかごとうデイサービス はなまる

〒534-0016 大阪市都島区友渕町おおさかしみやこじまくともぶちちょう3-1-29

TEL 06-6925-0870

Email hanamaru.kids.school@gmail.com

 

ハクナ マタタ!

written by Takashima

 

計画相談支援けいかくそうだんしえんしょうがい児相談支援じそうだんしえん地域移行支援ちいきいこうしえん地域定着支援ちいきていちゃくしえん

相談支援事業所そうだんしえんじぎょうしょきずな

営業時間えいぎょうじかんげつきん 9:00-18:00(土日祝どにちしゅく夏季休暇かききゅうか年末年始休暇ねんまつねんしきゅうかのぞく)

 所在地しょざいち:〒530-0022 大阪市北区浪速町おおさかしきたくなにわちょう1ばん23ごう だい10新興しんこうビル703号室ごうしつ

 電話でんわFAX:06-4256-7806

 メール:soudankizuna@kizuna-holdings.co.jp.testrs.jp

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。