トップへ

ブログ

【開催報告】第3回きずなはうすグループ保護者会

ちょっぴり時間じかん経過けいかしてしまいましたが・・・

11がつ22にちすい)はだい3かいきずなはうすグループ保護者会ほごしゃかいでした。

このかいは、広域通信制高校こういきつうしんせいこうこう 代々木高等学校よよぎこうとうがっこう一色真司校長先生いっしきしんじこうちょうせんせいにおしいただき、

多様性たようせいみとえる社会しゃかいづくり」というテーマでおはなしをしていただきました。

一色校長先生いっしきこうちょうせんせいは、25年前ねんまえ不登校生支援ふとうこうせいしえんをされるなか

オルタナティブスクール(無認可高校むにんかこうこう)を開校かいこうされ、

多様性たようせいみとえる環境かんきょう社会しゃかいづくりをはじめられただい1人者にんしゃ

 

参加者さんかしゃみなさんは、真剣しんけんはなしっておられました。

ときには、おもわずなみだがこぼれてしまうようなおはなしもありました。

 

「このわるいんじゃないんです!この学校がっこうがないだけなんです!」

こえをあげられた母親ははおやはなしいたとき、

このようなことをえる大人おとなえたら、どんなに子供こどもたちがらくになれることかと

おもいました。

 

一色校長先生いっしきこうちょうせんせいのおはなしあとは、懇親会こんしんかい

高校受験こうこうじゅけんのこと、大学進学だいがくしんがくのこと、就職しゅうしょくのこと、人生じんせいのこと・・・とう

おおくの質問しつもんい、すべてを消化しょうかするには、時間じかんりないほどでした。

 

でも、ご安心あんしんください!

今後こんごも、一色校長先生いっしきこうちょうせんせいにおしいただき、学校説明会がっこうせつめいかい開催かいさいしますので、

是非ぜひさそいあわせのうえ参加さんかください。

 

学校がっこうきたいけどけない、学校がっこうきたくない、いま学校がっこうわない、

自分じぶんったスタイルでまなびたい、居場所いばしょしい・・・

子様自身こさまじしんが”い”とおもえる方法ほうほう一緒いっしょかんがえていければとおもいます。

 

 

日程等にっていとう詳細決しょうさいきまりましたらおらせします。

 

 

ハクナ マタタ

written by Takashima

 

 

♪***♪***♪***♪***♪***♪***♪***♪***♪***♪

相談支援事業所そうだんしえんじぎょうしょ きずな

営業時間えいぎょうじかんげつきん 9:00-18:00(土日祝どにちしゅく夏季休暇かききゅうか年末年始休暇ねんまつねんしきゅうかのぞく)

所在地しょざいち:〒530-0022 大阪市北区浪花町おおさかしきたくなにわちょう1ばん23ごう だい10新興しんこうビル703号室ごうしつ

電話でんわFAX:06-4256-7806

メール:soudankizuna@kizuna-holdings.co.jp.testrs.jp

LINE: 友だち追加

♪***♪***♪***♪***♪***♪***♪***♪***♪***♪

 

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。