ブログ
第1回運動療育~きずな学園プレイルーム~
2018/03/27 【児童】きずなはうす
こんにちは、きずなはうすです。
本日は、第1回目の運動療育を行いました。
実施場所はきずな学園プレイルームです。
ボールプールのボールを使って手拍子してからキャッチをしたり、
フラフープや平均台を使ってお友だちと協力しながら遊びました。
きずな学園プレイルームでは、マットやうんてい、フラフープ、平均台、
ボールやすべり台、なわとびなど遊び道具も充実しています。
今回は、それらの道具を使いながら身体を動かしました。
その際の様子がこちらです。
けんけん相撲をしたり、平均台やうんていを使ってサーキットなどをプログラムの中に取り入れました。
きずな学園プレイルームでは、様々な運動ができます。
運動療育のプログラムは、今後子どもたちの成長に合わせて組んでいき、得意分野を伸ばしたり
苦手分野を克服したりできるような療育を心がけていきます。
一人一人の児童にとって、運動を通して成長を促していけるように
今後も楽しみながら行っていきたいと思います。
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。