ブログ
今回のお絵かき教室の中身は…
2018/06/11 【児童】きずなはうす
こんにちは、きずなはうすです。
梅雨入りして、なんとなくジメジメとした空気になってきましたね??
虫も増えだして、外に出る時は、みんな虫よけスプレーが欠かせなくなりました?
今週のお絵かき教室では、うちわを作りました!!!
紙も、和紙のようなもの、キラキラの紙などたくさんの種類の紙を使いました✨
同じ材料を使っているとは思えないくらい、様々なうちわができました♪
裏にはメッセージ付き!何が書いてあるのかは秘密です(*’ω’*)笑
そして!
トマトの収穫しました?
普段は野菜を食べない子でも、自ら「食べる!」と言い、その場で洗って食べました!
「おいしい!!」と言って食べていました(^^♪
お絵かき教室と一言にいっても、
ちぎり絵、うちわづくりだったりと、たくさんの方法があります。
全く何もない0の状態から、様々な素材で1にでも100にでもなるのですね。
0から生み出す力、すごく大切なことで、
作ることによって実際に目で見てできていく過程がわかること、とてもよいことですね。
今日はどんな発見と体験ができるかな??
??? たかみ
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。