トップへ

ブログ

夏は思い出の宝庫!!!

こんにちは!  きずなはうす ぷりもです。

三連休は灼熱の日々でしたね(>-<) テレビでは今月ずっと続くとか・・・。

子どもだけでなく、保護者の皆様もお身体には十分にお気を付けください。

さて、タイトルにある”夏は思い出の宝庫”ですが、夏の思い出と聞いてピン!とくるものは

何でしょうか。海やプール、肝試しや花火など多くのイベントがあると思いますが、私はお祭りが夏の思い出として

頭に浮かびます♪

関西では伝統的なお祭りが夏にありますね!!

例えば、7月の京都で行われる祇園祭。17日は山鉾巡行(前祭)があり、河原町の道路から間近でみる山鉾は圧巻ですね!!

一方、大阪でも伝統的なお祭りがあります!それは・・天神祭です。

その天神祭より先に、最近ぷりもの周りでは各神社で小さな出店がでたり、神輿が町内をまわったりと

祭り雰囲気を感じるシーンがありました。

ある日、ぷりもの周りで太鼓の音が”ドーン!ドーン!”と聞こえてきました。その大きな音に子どもたちは興味津々!

外へ出てみると子ども神輿がぷりもへ近づいてきていました!

近くでみる神輿に興奮気味の子どもたちは、神輿を眺めながら「がんばれ~!がんばれ~!」と応援したり、

「わ~っしょい!わ~っしょい!」と掛け声を真似してみたりと、子ども達なりに神輿を肌で感じていました♬♬

他にも、お家でお祭りに行った子が「昨日、お祭りにいってきた~!」と嬉しそうに話してくれました!

よほど楽しかったのでしょう、その子は昨日のことなのにまるで今、目の前で起こっていることのように

お祭りで遊んだ感想を詳しく教えてくれました!

子どもにとってイベントの多い夏はまさに”思い出の宝庫”!!

夏はまだ始まったばかり! ぷりもでは子ども達の思い出をドンドンつくっていきます。

一緒にいっぱい思い出を作ろう☆彡

 

 

ぷりも 定岡

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。