トップへ

ブログ

ある日のぷりも。

こんにちは! きずなはうす ぷりもです♪

7月25日の今日は天神祭です!  暑い中、お祭りに参加する人たちは朝から準備をされています。

一方、朝のぷりもはというと・・・・

ちょうどいい水温のプールに入り、気持ちよく水あそび♬

よく遊んだ後はしっかりとお昼ご飯をいただきます!!

 

お昼からは机に集合して何やら作っている様子・・・。

チョキチョキ、ペタペタ。色をぬりぬり。

さらにチョキチョキ。いったい何を作っているのだろう?

そう思い、聞いてみますが教えてくれません。仕方がないので完成まで待つことに!

しばらくすると、1人の子が「えへへ~」と笑いながら作ったものをみせてくれました!

少し遠かったので、「これは何?」と質問をすると、作品をグイっと近づけて「これはポテトだよ!!」と

教えてくれました♪

紙袋を切ってはりつけて、忠実に再現していました!

外側もしっかりと再現するなんて、観察力がスルドイ!!!

しかも何やら後ろに持ってます。  「それは何?」と聞くと

「これは、エクスカリバー!!!」と聞いたことのある聖剣の名前が?!

「二本あるみたいだけど?」と聞くと、「エクスカリバーと僕の剣を合体させた!」との返答が。

聖剣をさらに進化させるなんて・・・   子どもの発想力には驚かされますね!

今回は剣でしたが、みんなそれぞれ自分自身のオリジナルを創り出す力を持っています!!

今度は誰が、自分だけの何かを創るのかな♪

 

 

ぷりも  定岡

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。