トップへ

ブログ

外出支援??⛑

こんにちは、きずなはうすです。

インフルエンザも流行りだし、手洗いを徹底しています?

 

今月の外出支援は、

阿倍野防災センターに行ってきました?‍?⛑

 

 

実際に体感しながら、

火災や地震の時の行動の仕方を学んできました‼️

 

まず、実際に火災や地震が起こった時、

どのように行動すればよいのかのお話をききました。

 

 

消火器を使ってモニターの火を消したり、

職員と一緒に行ったりして、全員が体験することができました?

 

 

 

119番通報の練習をしたり、

実際の流れを電話をかけて、体験しました☎️

 

 

 

救急時の身の周りあるものでの手当て方法・体験?

 

ネクタイ?やハンカチ、三角巾、ゴミ袋、ダンボール?などを

使い、実際に手当てをして見ました。

真剣に前のお手本を見ながら、頑張っていました??

ゴム手袋がなかったら、サランラップを巻いて代用できる。など、

スタッフも学べることがあり、

子どもたちと一緒に学んできました?

 

 

実際に消火器で火を消してみたり、

119番通報をしてみたり、

手当ての練習だったり、と

実際に言葉で聞くだけでなく体感することで、

子どもたちの中に入っていきやすかったように思います。

 

みんな落ち着いてお話聞けたり、

自分が終わっても、お友達を待っている。ということが

しっかりできていました。

 

楽しみながら、体験‼︎ すごく大切なことだと感じます。

そのような体験をもっと増やしていけるように

していけたらと思います✨??

 

 

 

???

放課後等デイサービス きずなはうす
〒531-0063 大阪市北区長柄2丁目3番27-104 さざなみ団地内
谷町線・堺筋線「天神橋筋6丁目」駅から徒歩8分
☎06-6356-4188
ホームページ:www.kizuna-house.net

 

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。