ブログ
節分クッキング??
2019/02/09 【児童】きずなはうす
こんにちは、きずなはうすです。
今月のクッキングは、節分ということで、
恵方巻??を作りました!
どの方角を向いて食べるのかなど、少し難しい説明もあったけど、
しっかりお話を聞いてから、スタート‼️
のりの上にごはんをのせて、のばしいき、
ハムやきゅうり?、たまご?、カニカマ?、ツナ?など、
好きな具材をのせて、
巻き簾でくるくる巻いて完成✨
順番を待って待って、やりたすぎたのか、
巻き簾の上にいきなりごはんをのせようとする子も?
「食べてもいいー?」とみんな聞いてくるのですが、
「みんながそろうまで待ってね〜」という声かけにより、
できた恵方巻を持ってわくわくで待っていました☺️?
みんなそろっていただきます??
でもすぐに…!
「もう1本作ってもいい?」
「お兄ちゃんにおみやげしてもいい?」など、
子どもたちの中から声が…!!
そして、
2本目作成?
きゅうりをいっぱいのせたきゅうり巻だったり、
たまご、カニカマ、きゅうり、かんぴょう、
仕上げに桜でんぷんをふりかけた、ザ・恵方巻だったり、
ツナ、ハム、たまご、の洋風の恵方巻だったりと、
様々な恵方巻ができました???
口を大きくあけてがぶり‼️
みんなで、楽しく、作って食べることができました!
食べないかなー?と思っていた子も
パクパク食べていて、びっくり?
自分で作ったものは、やっぱり特別なのかな?
3月のクッキングは、何を作ろうかな~?
???
放課後等デイサービス きずなはうす
〒531-0063 大阪市北区長柄2丁目3番27-104 さざなみ団地内
谷町線・堺筋線「天神橋筋6丁目」駅から徒歩8分
☎06-6356-4188
ホームページ:www.kizuna-house.net
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。