トップへ

ブログ

きずな学園 初めての遠足!(天王寺動物園)

フリースクールきずな学園です。

? 3月28日(木)初めての遠足?

学園生達が楽しみにしてきた遠足!!
今回初めて電車を使って天王寺動物園まで遠足に行きました ?

学園生は他府県から通っている子もいてるので、前日のミーティングで地下鉄(小児 天六から片道140円)、動物園のチケット購入(小中学生200円、市内の小中学生は無料パスが配布されている)すると、各人合計いくら必要か確認しました。また当日は職員は横で見てるので、自分で切符やチケットを購入するように話をし、おやつは300円以内は持ってきても良いことにしました。

当日の朝のミーティングでは、動物園で行われているイベントを話し、行きたいエリアや、苦手なエリアを言ってもらって、動物園での過ごし方の計画を立てました。


そして、最後にお約束。
①道を歩く時は2列で歩き、先生を抜かさない、②電車の中や、動物園では大きな声を出したり、勝手に動かない、とお約束。

初めて買う切符、ドキドキしながらも成功 (おめでとう)。買った切符は落とさないように自分で持ちます。無事に全員落とさずに天王寺の改札を出て、チケットを購入して動物園に入場 ?

早速11時〜 鳥の楽園で餌やり見学 (鳥)
目の前スレスレのところをコウノトリが飛んでいきます‼️
迫力満点の光景に一同息を呑みます ʕʘ‿ʘʔ

次はコウモリ館
「コウモリの骨って丸見えやねんなー」
「コウモリ、こんな風にぶら下がってるねやー」など、言いながらじっくり観察。

お昼になったので、お弁当を食べましょう ?。再入場できるので、天芝でレジャーシートを広げて食べました。とっても気持ちよくて、このまま昼寝したい気分 ?


持って来たおやつの替えっこなどをしておやつ休憩??をしたら、

つぎは楽しみにしていた餌やり
ふれあいコーナーに行って羊やヤギに餌をあげます‼️
餌やり初体験の子が「絶対噛まれへん
と、ビクビクしながらも初挑戦p()q
他の子達が餌を手の乗せてあげている様子をよーく観察してから、「なるほどっ❗️」っとコツをつかみ上手に餌をあげてました ?

最後はちょこちょこ歩く姿が何とも愛らしいペンギンの餌やりを間近で見て、今日の遠足はおしまい?


沢山の思い出胸に帰りました。
もちろん、最後までお約束忘れずにとってもお利口でした ? ☆彡

 

見学・相談受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

フリースクールきずな学園
代々木高等学校きずなキャンパス

〒531-0063 大阪市北区長柄東2-1 さざなみプラザ21号棟101号

TEL:06-6484-9688 FAX:06-4301-3433
(電話受付時間:平日 9:00-18:00)

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。