トップへ

ブログ

大阪市立科学館?☀️?

こんにちは、きずなはうすです。

 

4月から新しい環境になったお友達も

少しずつ慣れてきた様子がみられます?

 

 

今回の外出支援は❕

リニューアルオープンした、大阪市立科学館に行ってきました?

 

地球?と太陽☀️の大きさの比較からはじまり、
身近にある、金属、宝石などの化学?の見学。

 

 

2階に降りて、
磁石でどれだけ物がくっつくか、

空気で発砲スチロールを浮かせてみたり、
鏡の角度によって、自分自身が何人見えるか、

 

ピアノが透明になっており、中が見えたり、
パイプでドレミを鳴らしてみたり。。

 

 

このフロアが一番大人気で、
次はこれ!と興奮しっぱなしでした?? 

 

 

1階では、電気とエネルギーというテーマで、

実際に足でペダルをこいで、エネルギーを発電させてみたり。

 

見るもの触るもの、全てはじめての物ばかりで…?

みんな興味津々でした?

 

帰るときはお決まりの、「帰りたくなーい!!」との声が?

 

実際に触れて、身体で体感すること、
子どもたちにとって、とてもわかりやく楽しめたようでした??

 

実際に触れて、体感することを

もっと増やしていければと思います??

 

 

 

???

放課後等デイサービス きずなはうす
〒531-0063 大阪市北区長柄2丁目3番27-104 さざなみ団地内
谷町線・堺筋線「天神橋筋6丁目」駅から徒歩8分
☎06-6356-4188
ホームページ:www.kizuna-house.net

 

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。