ブログ
ある学園生の1日
2019/05/22 フリースクールきずな学園
こんにちは。フリースクールきずな学園です。
学園生お休みの子が重なり、いつもおもてなしプロジェクトに食べ物のアレルギーがある為 参加できないお子さんが一人出席という日の1日を紹介します!
いつもおもてなしは欠席で、今日は1人なのでアレルギーに配慮をしてクッキングしよう! ということで、登園したらすぐにスケジュールミーティング。
① 何時に買い物に出て、クッキングは何時から始めて、ランチは何時からするかのスケ ジュール確認。
② スーパーでは何を買うのか
③ クッキングの”豚と野菜の炒め物”の手順
ミーティングが終わったら早速お買い物へ。
買い物リストを持って1つずつチェックを入れながらカゴへ入れ、お会計もします。?
帰ったらすぐに調理開始! 炊飯器のボタンを押して、 野菜を洗って切ります。 そこでその子が一言。 「カボチャは硬いから先生切ってください!」
偉いぞ❗ 出来ないことがあったら、そうやって手伝って欲しい事を伝えることは、生活するなかで大事なことの1つですね❗
無事調理も終わり、お楽しみのランチタイム???
楽しくお喋りしていると、その子から嬉しい一言がヽ( ́▽`)/ !!
「めっちゃ美味しすぎ、今日は特別な日やなー ♪( ́θ`)ノ」
そんなに喜んでもらったら、職員冥利につきます❣
さあ、楽しいランチタイムが終わったら、片付けて洗い物をして、クッキングはおしまいで す?
少し休憩したら、次は学習〜 ?✏
朝、自分で決めた内容を最後まで取り組めました?✨
学習した後はもちろんお遊びタイム ヽ( ́▽`)/ ちょうど、レゴンの子たちが遊びに来てくれたので、キッズパークで思いっきり遊んで、 ?? ♂
汗をいっぱいかいて、あっという間に帰る時間 ??
1人だったけど、充実した時間を過ごしました?
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。