トップへ

ブログ

第6回うさぎクラブ

こんにちはきずな学園です!

今回は第6回うさぎクラブのお話?

  

学園で月に2回開催しているSST&コミュニケーション教室。本日の参加メンバーは・・・

学園生より3名! 実は学校の都合で、レゴンキッズのお友達が来れなくなってしまったのです。

残念そうな学園生・・・(そして内心焦りまくる職員)

予定していたプログラムを変更することになり、「えーーー!!!」と不満が募るかと思いきや・・・

いつも通りに、日直さんの始まりのあいさつとルール説明を終えると、静かに着席して今日のうさぎクラブの説明を聞くことが出来ました。

 

「しょうがない」これは学園の合言葉。思い通りにならないこと、いっぱいあるけど・・・

「しょうがない」今日みたいな日だってあるさ!

 

本日はクロスワードパズルに挑戦して、最後は全員で答え合わせ。

もちろん答えを発表するときは「はーい!」と手を挙げて当てられた人が答えます。

実は15分間の制限時間を設けて取り組んだクロスワードパズル。でも時間が足りなかった学園生がこう言いました

   

「先生、最後までやりたい!」   「僕も!」

すでにやり終えていた学園生が言います「いいよ!」

自分の思いをストレートに表現できた子、お友達の思いを優しく受け止めてあげた子。

熱心に取り組む姿も、静かに待ってあげている姿も、どっちもすごくカッコ良かったよ✨✨

最後は正解した数の一番多かった学園生にメダルを授与。

ビリになってしまった学園生が一番拍手をしてあげていました。

「しょうがない、しょうがない」 「でも次は頑張って優勝するんだぁ~( *´艸`)」とのこと。

 

回を重ねて、少しづつですが新しいチャレンジをしているうさぎクラブ。

楽しく身に着けるをモットーに、進化していきたいと思っています!

 

 

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。