トップへ

ブログ

?『 チームラボ学ぶ未来の遊園地 』行ってきました?

学園生みんなが楽しみにしている遠足!今回の行き先は『 チームラボ学ぶ未来の遊園地 』?

朝、全員が登園するとミーティングを始めます。学園生に 職員が行き先を告げると、早速手を挙げて発言! 「私、ネットでどんな所か調べたー。」 「弟が何度も行った事あるから知ってるー」 などなど..学園生はみんなイベントに対してとても積極的です( ́⊙ω⊙`)! 

今回は、お弁当を梅田の時空の広場 という所で食べます。 職員も学園生も誰もここへは行ったことが無いです。そこで、学園生にこの場所を駅員さんに聞いてもらいます! 職員が聞きます。「時空の広場までの行き順を駅員さんに聞いてくれる人」 「ハイ?」2人が手を挙げてくれたので、2人(チーム名はボーイ&ガールだそうです(^^))に任せることになりまし た。 続いてルールを言おうとしたら、みんなが声を揃えて言います。「いつものルールやろ、知っ てるー!」 そして、一生懸命ミーティングの内容を今日のスケジュールの紙に書き留めている子がルールを書いてます。

 ①2列に並んで歩く ②大きな声をださない ③先頭の先生を抜かさない ④電車や建物の中では走らない 。素晴らしい〜!! 

さあ、出発進行〜?

いつものように切符を自分で買って、

梅田に向かいます。

梅田の駅に着くと、早速” ボーイ ガール” が駅員さんに尋ねてます!「すみません、時空への 行き方を教えてください」 ハキハキと尋ねることができてます!

2人に誘導してもらい、教えてもらった道を歩きます。時空の広場、無事に到着\(^o^)/

お弁当を食べてしばしの休憩をしたら、

今日の目的地チームラボの会場に向かいます ?? 

チームラボの最初の部屋に入ります。壁に流れる映像をタッチすると不思議なことに文字や絵が映像が動き出します ?

次の部屋では、大きくてカラフルなボールたちのお出迎え。タッチしたり、バウンドしたり、 転がすたびに幻想的な色に変化します。

   

最後の部屋は壁一面がまるで水族館❓❓ でもよく見ると、魚たちは子ども達が描いた 絵ではないですか???

みんな夢中になってクラゲ、亀、タツノオトシゴ、サメなどをオリジナリティ溢れた絵を描 いていきます。 描いたら、壁に泳がせて追いかけます〜 

カラフルで不思議な世界に酔いしれている間にもう帰る時間  ( ́;Д;`)。 

これからも色々な経験していこうね◌ೄ

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。