トップへ

ブログ

夏の風物詩???

こんにちは、きずなはうすです。

 

危険な?暑さ?と言われていますが、

子どもはいつも元気いっぱいです?

 

この前は、

夏の風物詩、すいか割りを行いました?
ブルーシートを敷いて、みんな座ったら、でっかい すいかが登場!!
すいかの登場に大興奮???

 

 

「誰からやるー?」
「はーい!僕やる!!!」
元気よく手をあげていました??

 

力いっぱいスイカに目掛けて、木の棒を振り下ろす子もいれば、
太鼓みたいに❝ポンポン❞叩いている子も?

 

 

少し難しいお友達はスタッフに抱っこされて。
❝ポン❞と音が鳴るので、それがとっても楽しかったようで、
お友達が行っている時でも、にっこにこでした??

 

割れた後は、みんなで、「「「いただきまーす!!」」」
食べないお友達もいるかなー?と少し不安もありましたが、
みんなおいしそうに食べてくれました??

 

食べることに真剣すぎて、誰もこっちをみてくれませんでした?

 

割った時に溢れでた果汁もコップにいれて、

スイカ100%ジュースも作りました☺️??

 

「あまーい!」「おいしい!!」など楽しそうな声が…?
「おかわり!!!」という声もたくさん聞こえてきました!

 

しっかり自分の順番がくるまで待つことができ、
スイカも上手に食べることができました✨

 

 

夏休み、いろんなことを見て、感じて、楽しいことたくさんしようね?

 

 

??? たかみ

放課後等デイサービス きずなはうす
〒531-0063 大阪市北区長柄2丁目3番27-104 さざなみ団地内
谷町線・堺筋線「天神橋筋6丁目」駅から徒歩8分
☎06-6356-4188
ホームページ:www.kizuna-house.net

 

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。