ブログ
対照的な二人。
2019/08/05 フリースクールきずな学園
こんにちは。フリースクールきずな学園です。
今日はおやつおもてなしの日で、レゴンキッズの子達をご招待します。
学園生は2人です。冷たいデザートが今日のメニューなので冷やす時間を考えて、早速クッ
キングを開始しようとしたところ、1人の子が「自分は今日のメニューは苦手で食べられないから作
らない。」と言い、パソコンを開けようとします。
職員が「作らなくても良いけど、パソコンはしないよ。」と言うものの、すんな
り事は運ばずしばらく押し問答が続き、職員が少し席を外すことにしました。戻ると、パソ
コンから離れてクッキングに参加しています!少しだけでしたが取り組めて偉いです!
一度こうだと思うと切り替えることが苦手なタイプです。すぐに出来るようになるものでは
ありませんが、その度に前もって話をして定着化していけたらと思っています。
その間黙々と準備を進めてくれていたもう1人の学園生。素晴らしかったです‼
おやつが出来上がってお片付け、洗い物をして
少しするとレゴンキッズの子達が遊びに来て
くれました?
レゴンキッズの子達が大好きな学園生が大喜びで出迎えます\(^o^)/
そして、冷やしておいたデザートのトッピングを一人一人聞いて、配っていますd(^_^o)✨
配り終わったら、お喋りをして場を盛り上げてます!! 最高‼
(「自分は食べないからゼリーは作らない!」と言ってたけど、おもてなしをしたいという気持
ちは誰にも負けないね ??
大勢の子がいる中で遊ぶことが苦手な学園生もいます。その子が言います。「一緒に遊ぶと
思うとドキドキしてくるねん」
自分の気持ちをよく伝えてくれました?
職員が言います。「遊びに来てくれているからパソコンを開けて過ごすことはできないけ
ど、一緒に遊ぶのではなく少し離れたところで過ごしてていいよ。」
学園は子どもが嫌だと思っている事を無理強いはしないようにしています。子どもたちが今
ある姿で ” できた!!“ を精一杯引き出せたらと思っています?
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。