ブログ
裏おもてなし…
2019/09/13 フリースクールきずな学園
フリースクールきずな学園です☺
ゲリラ豪雨があったり雷が鳴ったりとおかしなお天気が続きましたが、やっと過ごしやすくなりましたね?。
こんな日が続くと良いのですね(^^♪
今日はおもてなしランチ日です。
いつも子ども達のために工作教室を開いてくださったり、
キッズパークのボールプールを清掃してくださったりと、大変お世話になっている[就労A型]きずなはうすの
方達をご招待して
ランチ&キッズ
パークでドッヂボール・バレーボールなどをして楽しいひと時を過ごして頂きました。
そして‥‥
楽しく過ごした後のお片付け。
大人でも億劫です?。
それでも少し休憩した後にお片付け&食器洗いを始めます❗
ところが、、、
ある学園生、洗い物中にお喋りばかりして手が止まっています。2つの事を同時にする事が苦手です?。
職員が「〇〇、手が止まってるよ。」と声を掛けても、もうお喋りは止まりません
(>_<)。
そこで、職員が言います「誰でもよくあることだけど、〇○は同時に2つの事をするのではなく1つを集中するタイプなんだと思うよ。だからお喋りは後にして、今は洗い物をしようか。」
するとその子は怒り出します??
そらそうです。
嬉しくないことを言われてるのだから‥。
ここは声掛けの方法に工夫が要りました(><)。
後日、学園生と一緒に振り返り反省会です。
よかったら見てくださいね☺。
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。