ブログ
きずな学園の何気ない昼休み☆彡
2019/11/12 フリースクールきずな学園
秋ですね。読書の秋、スポーツの秋、みなさんはどのように過ごされていますか。私は一年中ですが、この季節はいつもに増して食欲がすごいの秋です(●>ω<●)
今回は秋のきずな学園のある1日をご紹介したい思います。
夏に学園に入った高校生、学園生活や他の生徒達と過ごす時間も大分慣れてきました。
ある日、お昼ご飯を食べた後、小学3年の女の子が「お散歩に行きたい」と言うと、その子も「僕も行きたい」となり、中学生の男の子も一緒に出掛ける事になりました。
とても気持ちの良いまさにお散歩日和の中、職員もウキウキしながら淀川沿いをてくてく。
通称パンダ公園が見えてきたので少し遊ぶ事に?✴︎
小中高生が一緒に遊べるのは、きずな学園らしいところの1つ。
大きいお兄ちゃんが格好良くバスケをする姿を見て憧れたり⛹️♀️?
年上の子が相手に合わせたルールを提案して年の違う子みんなが楽しめように考えてあげたり、そんな格好良い姿をじーっと見ている年下の子。様々な年齢の子どもが通う学園ならではの学びをみることができます。
パンダ公園でワイワイ言いながら遊んでいると、あっという間に学園に戻る時間に〜⌚
ちょっと外に出掛けるだけでとってもリフレッシュしますよね☺️
今日は学園の何気ない一コマを紹介しました(^^)/
よかったら学園に遊びにいらっしゃいませんか?
お子様一人一人に合った学園の過ごし方一緒に考えましょう~(^^)
学園生、職員一同お待ちしております?
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。