ブログ
天王寺動物園に行ってきました♪(=^・^=)
2019/11/21 【児童】きずなはうす ぷりも
こんにちは ぷりもの原野です(^^)/
昨日は朝からのお友達組みで
天王寺動物園に行ってきました!!!
(と言っても私はぷりもでお留守番組みでしたが泣)
とっっっても楽しんでいる子ども達の写真を見て
私も行った気分に浸りながらブログを書きます!笑
この日を楽しみにしていた子たちばかり。
いつもと違い、朝の準備が素早いこと(゜o゜)!
お出かけ用のリュックに自分の荷物は自分で持って準備万端。
私も行きたい気持ちを堪えて「行ってらっしゃ~い」
「電車で行く」というのも楽しみのひとつ(≧▽≦)
職員の切符は子ども達に手伝ってもらって
購入しました。
みんな賢く座っていますね。すごい(:_;)
入場前に、まずはてんしば広場でお昼ごはんを食べました(^^♪
ぷりもから、天満橋駅、そして天王寺駅からてんしば広場まで
この時点でも結構な距離を頑張って歩いたお友達。
まずはお腹を満たしてパワーを充電して、いざ動物園へ!
「カバ~!」「キリン~!」と大喜びで
動物の名前を発するお友達。
サイズ感だけでなく、ポーズも同じで笑っちゃいます(笑)
本物のライオンにはちょっと引き気味でしたが・・・笑
↑このライオンではみんな笑顔です(*^^*)
2歳3歳で、普段はこの時間お昼寝をしている子ども達ですが
なんと!!!動物園を一周して
ほとんど全部見て回ってきましたよ(゜o゜)!!!驚
もちろん帰りの電車はこうなりますよね。
「大丈夫かな?」「楽しんでるかな?」「予定の時間に帰ってくるかな?」
とまぁ、子を待つ親の気持ち?のような気持ちで
首を長くして帰りを待っていた私は
「帰ります」と職員からこの写真が送られてきた時
何とも言えないほっこりな気持ちになりました(;_;)/~~~
頑張って歩いたんだね~お帰り~~~~~!!!と
待ちきれなくて天満橋駅の方まで迎えに行きました!笑
おうちの人以外と遠出をして、
お外でいっぱい歩いて、
外の寒さや動物の匂いや電車の揺れを感じ、
たくさんの刺激を受けて、
一回り大きく成長した外出になったと思います(>_<)
今年中にもう一回くらい動物園行けたらいいな~と
考え中です(^^♪
私が行きたい!!わけではないですよ?笑))))
本格的に寒くなってきましたので
体調管理しっかり行っていきましょう!
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。