ブログ
クリスマスレク??✨
2021/12/27 【児童】きずな学園レゴンキッズ未分類
こんにちは!
きずな学園レゴンキッズです?
今回は2日間に渡って行われたクリスマスレク?の様子をお伝えします?
今年のクリスマスレクは、ピザパン・クリームシチュー・ベビーカステラの3種類の料理を作りました??✨
久しぶりのガッツリとした調理のレク活動??子どもたちも朝からソワソワ、やる気も満々です??
各チームの調理の様子を紹介します?♀️
〜クリームシチューチーム〜
大量にある野菜の皮を剥き、レシピに書かれている通りの形に切ることを目当てに頑張りました?
子どもたちはレシピをしっかりと見て、「次は縦に切る」「それから横に切って…」と確認しながら進めていました????
普段こんなに多くの野菜を煮ることがないからか、お鍋に野菜を入れるとき「おおお✨たくさんや!」と感嘆の声が上がります?
交代で混ぜながら、美味しく煮込んだクリームシチューが完成しました?
〜ピザパンチーム〜
こちらは野菜を丁寧に盛り付けることを目当てにしつつ、その前にまずは野菜のお勉強から✏
カットされた野菜とカットされる前の野菜を見比べたり、半分に割って中が野菜の中がどんな風になっているのかを観察したり…?
実際に野菜を切ることにもチャレンジしました?✨
ソースを塗って、野菜を順番にパンの上に盛り付けて、美味しそうなピザパンの完成です?
〜ベビーカステラチーム〜
ベビーカステラチームの目当ては、材料を混ぜてくるくる丸く焼くことです?
チームのみんなで協力して、順番に材料入れていきます???
材料を全て入れて混ぜるとなると、中身が飛び散ったり上手く混ざらなかったり、なかなか大変です?しかし交代で作業に取り組み、順調に進めていました☺️
たこ焼き器を使って生地を焼く際には子どもたちのテンションも上がり、「まだかな」「もう回す?」とソワソワ?お手本として職員がひっくり返す様子を見た後は、みんなで手分けしてひっくり返していきます?
ほんのり焦げてしまったベビーカステラもありますが、コロコロ可愛いカステラがたくさんできました?
そして調理の合間にはランチョンマット作りも行いました✂️
シールを貼ったりオリジナルで絵を描いたり、思い思いのランチョンマットを作成しました?✨
いよいよ昼食?
作ったランチョンマットを敷き、ピザパンとクリームシチューをセッティングして、いただきます!??✨
「おいしい〜?」とパクパク手が進んでいきます?
「僕ピーマンあんまり好きじゃないけど食べたよ!」「先生、私玉ねぎ食べてみるわ」と、苦手な野菜にチャレンジする子も多く、おかわりも続出でした?
さて、昼食時にお預けだったベビーカステラですが、おやつのときに再登場?
ベビーカステラを使ってタワー作りにチャレンジです??
しかしベビーカステラだけでは少し味気ない…そこへなんとサンタさんがやって来て、デコレーション用の材料をプレゼントしてくれました✨?✨
さて、3つのチームに分かれていざタワー作りに挑戦?生クリームを接着剤代わりにカステラを積み上げていきますカステラは丸っこいのでコロコロコロ…試行錯誤しながら、生クリームをどこに絞ればカステラがくっつくのか…?全体のバランスを見つつ慎重に作り上げていました?
完成したチームからおやつタイム??
みんなで仲良く分けっこをして、口いっぱいに頬張りながら食べていました?
みんなで協力して作ったクリスマス特別料理??✨
一人ひとりが自分のチームでしっかりと役目を果たし、頑張ったレクでした?
今年も大変お世話になりました?♀️
来年も子どもたちが楽しめる様々なレクを開催していきますので、よろしくお願い致します!?☀️
#大阪市北区 #天神橋筋六丁目 #放課後等デイサービス #放デイ #児童発達支援 #レゴンキッズ #長柄東 #レク #クリスマス #調理 #クリームシチュー #ピザパン #ベビーカステラ #ベビカスタワー #サンタさん #プレゼント #クリスマスパーティー
LEGON Kids(レゴンキッズ)
では、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
〒531-0063
大阪市北区長柄東1丁目4-25-103
TEL/06-6809-3357
コメントを残す
入力エリアすべてが必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。